continuous titration 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 連続滴定{れんぞく てきてい}
- continuous continuous 持続的 じぞくてき 脈脈たる みゃくみゃくたる 継続的 けいぞくてき 脈脈 みゃくみゃく ぶっ通し ぶっとおし 連綿たる れんめんたる
- titration {名} :
- titration {名} : 《化》滴定{てきてい}◆試薬を溶液にゆっくり滴下し、溶液の変化で溶液中の溶質濃度を測定する。変化の終点は、ペーハーpH、指示薬、導電率、吸光度などで判定する。例えば中和滴定では、pH が急に変化する。
- continuous continuous 持続的 じぞくてき 脈脈たる みゃくみゃくたる 継続的 けいぞくてき 脈脈 みゃくみゃく ぶっ通し ぶっとおし 連綿たる れんめんたる 綿綿たる めんめんたる
- continuous with 《be ~》~に接続{せつぞく}する、~に続く
- acidimetric titration 酸滴定{さん てきてい}
- amperometic titration amperometic titration 電流滴定[電情]
- amperometric titration 電流滴定{でんりゅう てきてい}
- argentometric titration argentometric titration 銀滴定[化学]
- automatic titration 自動滴定{じどう てきてい}
- back titration 逆滴定{ぎゃくてきてい}
- base titration 塩基滴定{えんき てきてい}
- calorimetric titration 熱量滴定{ねつりょう てきてい}
- checkerboard titration 交差力価測定{こうさ りきか そくてい}
- chelatometric titration chelatometric titration キレート滴定 キレートてきてい